何から見る?

ごまちゃんはシットコムおすすめしてたけど、一回見始めたら長いよね!?
結局何から見るか決められないよー!

シットコムってたくさん出てるからね~。今までたくさんの作品を見てきたから、「これはハマった!」って自信を持って言えるシットコムを紹介するね!
「シットコム」ってなに?と思った方はまずこちらの記事を読んでみてくださいね!
夢中になれるシットコム3選
シリーズが長いことが多いので、夢中になれるかどうかは大事なポイントですよね!
私が今まで見た作品の中から面白かったものだけを厳選してご紹介していきます!
FRIENDS
超有名なので知っている方も多いかと思いますが「フレンズ(原題:FRIENDS)」はとにかく面白かったですし、ネイティブフレーズの勉強にもなりました!
アメリカで1994年~2004年まで10年にわたって放送され、ニューヨークで生活する男女6人の日常が描かれています。ニューヨークの都会的な暮らしや登場人物の友情・恋愛、仕事などが話の中心です。テンポの良い会話にジョークが織り交ぜられ、キャラクター一人一人が良い味を出しているのでどんどんひきこまれる感じがしました。
若者がバーッとしゃべる感じなので、会話が早くていいリスニング練習になります!放送開始は30年前なのでさすがに時代背景が古いという点は惜しいですが、現代でもこれだけ愛されるドラマは他にないのではないかと思いますね。
私がハマったポイントは登場キャラクターたちの成長・友情だと思います。わがままで世間知らずなお嬢様だったレイチェルがしっかり仕事をするようになったり、売れない役者だったジョーイが有名俳優になっていったり、見ているうちにキャラクターたちの葛藤と成長が身近に感じられて、思わず応援してしまいます!
The Big Bang Theory
ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則(原題:The Big Bang Theory)は、オタクな登場人物たちの言動・行動がおもしろくて、コメディ要素が強めなのでとにかく笑いながら見た作品です。
アメリカで2007年から2019年にわたって放送されたかなりのご長寿番組です!私は最初DVDをレンタルして見ていたのですが、DVDの最新話まで追いついたところでアメリカでの最新話はすぐに見れなくて…しばらくしてから輸入盤のDVDボックスを買ってようやく最終話まで見れた思い出の作品です!
最初に出てくるのがレナードとシェルドン、二人合わせてIQ360という物凄く賢い物理学者なのですが、それだけ賢いのに世間からずれた感じというか、対人関係や恋愛に奥手で変わっています(笑)
二人がルームシェアしているアパートの向かいの部屋に金髪のかわいい女性・ペニーが引っ越してくるところからストーリーは始まっていきます。
レナードとシェルドンを取り巻くオタクたちと、科学やアニメ漫画には興味のないペニーやのちに登場するキャラクターたちが徐々に関係を築いていく様子が描かれています。とにかく登場人物のクセが強いので、笑ってしまいますw
話が進むにつれ友情・恋愛の話も増えていくので気になってつい見進めてしまう作品です。ちゃんとハッピーエンドな終わり方も個人的にかなり気に入っています!ぜひ最後まで見てみてほしいです。
Modern Family
モダン・ファミリー(原題:Modern Family)は、現代の家族らしい多様性が多く描かれていて、アメリカでの多様性の受け止め方も学べた作品です。
2009年から2020年に放送され、まだ比較的新しい作品といえるかなと思います。ここまでに紹介した2つとは異なるおもしろい点があって、なんと作品のところどころに登場人物がカメラに向かって話すドキュメンタリー風なシーンがあるんです!なかなか見ないスタイルだったので最初は違和感を感じたのですが、見ていくうちにそれがいい味を出しているんだと思えました。
ジェイ・プリチェットというお父さんがいて、彼の子供達のクレアとミッチェル、それぞれ3家族の日常生活が主に描かれています。ジェイはコロンビア出身のグロリアと再婚して家族を築き、クレアはフィルという男性と結婚し3人の子を育てるよくある家族という感じ、ミッチェルはキャメロンという男性パートナーとベトナム人の養子を迎えます。
ここだけ切り取ってもすごい多様性だと思いませんか!?再婚(連れ子あり)・移民・同性婚・養子縁組…様々な立場に置かれた登場人物たちがいろんな「家族のカタチ」を見せてくれます。
家族の話ならではの夫婦のギクシャクしたシーン、思春期の子供たちとその親の関わりなどとてもリアルに描かれていておもしろいです。ゲイや移民の苦悩、養子と養子をとった親の苦悩、ネガティブともとられる要素も含まれているのにいつの間にか温かい家族のシーンになっていて、良いドラマだなと思います。
まとめ
どれも長い作品で見始めるのに躊躇するかもしれませんが、まずは1話見てみてください!
友情・恋愛要素が好きならFRIENDS、コメディ強めで笑いたいならBig Bang Theory、家族の話ならModern Familyがおすすめといった感じでしょうか。
あなたに合う作品が見つかりますように!